スライド・ナロープッシュアップ
- 大久保亮介
- 7月1日
- 読了時間: 2分
大久保です。
今週末から来週半ばまで、山籠りトレーニング合宿なんだけど、なんか熊めっちゃ出てるらしい。
熊の倒し方、武井壮さんに教えてもらわんといけんな。
スライド・ナロープッシュアップ
さて本題です。
7月が始まりました。
1年の折り返し&夏本番ですね。
二の腕引き締めてノースリーブ着ちゃいましょう。
ということで、スライド・ナロープッシュアップをご紹介。
片手をスライドボード(※またはタオルや滑る素材のもの)上に置いて行うナロープッシュアップで、上腕三頭筋や大胸筋内側がより強く働きます。
また、左右で負荷が異なるため、左右差の補正のために、体幹の固定力、とくに腹筋や背筋、そして肩周りの安定性強化にも繋がります。
動作中はカラダを捻じらないように、体幹部をしっかり固定して行いましょう。
肘はカラダの横で固定することで、二の腕への刺激が高まります。
最初は膝付きで行い、慣れてきたらつま先支持で挑戦してみてくださいね。
最後に
そんで熊鍋でもするか。


ANT.代表
大久保 亮介
【お問合せ・ご質問・ご予約】
TEL→ 090-2293-5713
MAIL→ okubo@gym-ant.jp
(※セッション中の場合、電話に出れない場合がございます。折り返しご連絡させていただきますので、予めご了承ください。)
【体験料金】
5,500円/60分
(※ブログからの問合せに限る)
【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ
【住所】
広島市中区大手町1丁目1-20
ニュー大手町ビル1F ANT.
(※おりづるタワーのすぐ近く、ビルの1Fです)


Comments