体幹の回旋と肩のスタビリティex.
- 大久保亮介
- 3月9日
- 読了時間: 2分
大久保です。
明日月曜日は、いつもであればお休みを頂いておりますが、14:00くらいまでお仕事です。
たぶん優しい友人が昼過ぎにセブンコーヒーを買ってきてくれるはずです。(※願望)
髪も切りたいけど、切りに行くタイミングが無いのです。
ありがたいです。ありがとうございます。感謝。
体幹の回旋と肩のスタビリティex.
さて本題です。
肩関節周辺の違和感やルーズさを感じる方は、肩関節を安定させることを目的としたトレーニングを行うべきです。
仰向けの体勢で、片手にケトルベルやダンベルを持ち、天井の方に伸ばします。
両足を、股関節・膝関節・足関節全て約90°でセットし、ケトルベルを持った手の反対側に下位胸椎から捻っていきましょう。
重りをコントロールしながら、胸椎の回旋動作を組み合わせることで、体幹・胸椎・肩関節の協調性を高めていきます。
このエクササイズを行なった後、肩関節の正しい動きを習得する動作を、追加で行えるとより良いと思います。
最後に
花粉…。


ANT.代表
大久保 亮介
【お問合せ・ご質問・ご予約】
TEL→ 090-2293-5713
MAIL→ okubo@gym-ant.jp
(※セッション中の場合、電話に出れない場合がございます。折り返しご連絡させていただきますので、予めご了承ください。)
【体験料金】
5,500円/60分
(※ブログからの問合せに限る)
【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ
【住所】
広島市中区大手町1丁目1-20
ニュー大手町ビル1F ANT.
(※おりづるタワーのすぐ近く、ビルの1Fです)

留言