健康食と美容食
- 大久保亮介
- 3月25日
- 読了時間: 3分
大久保です。
ANT.をオープンしてから、トレーニングばっかり紹介していたのですが、そろそろ他のこともちょっとずつ書こうかなと。
何となく自分の中で、半年くらいはトレーニングについてたくさん紹介しておきたいと思ってたので。
パーソナルトレーニングジムがたくさん増えている昨今は、トレーナーの皆さんが紹介する内容もとても偏っている気がして、例えばそれは栄養のことだったり、横文字ばかりの難しいことだったり、こういうのが多い気がするわけで。
トレーニングの内容も、SNSを開けば同じような内容も多い気がして、じゃあちょっと他のトレーナーの皆さんとは少し違う感じでアップしていこうかなーと思って、ちょっと変わったトレーニング動画ばかり載せてた次第であります。
でもやっぱ、半年間このスタイルを貫いてみて思ったのは、お客様のためになりにくいのと、飽きられるということ。笑
飽きたって言われた訳ではないけど、私なら飽きるなーと。
ということで、今後はトレーニングはもちろん、カラダに関わることを全般的に発信していこうかなと思います。
健康食と美容食
さて本題です。
ということで早速。
食事。
健康食と美容食について。
見た目に美しいカラダを手に入れるために、食事管理を徹底することは非常に重要なことであり、これを無くしてボディメイクを叶えることは、相当な運動量を確保していないと難しいと言えます。
筋肉量をキープしたまま、体脂肪を落とすために、タンパク質を十分に摂取し、吸収促進のために糖質やビタミンを積極的に摂取します。
現代食において過剰摂取となりやすい脂質は、意識的に避ける必要がある場合が多いです。
お肉を食べましょう。
お米を食べましょう。
プロテインを飲みましょう。
サプリメントを飲みましょう。
見た目に美しいカラダを手に入れるためには、このような案内をすることもあるのです。
しかし、健康的なカラダを手に入れるために食事を気をつけるのであれば、先程のような食生活を控えなければならないこともあります。
例えば、『健康的なカラダ=病気をしにくいカラダ』と定義するのであれば、先程のような案内は行えません。
病気になりにくいカラダを目指すのであれば、血糖値の起伏を減らすために、糖質の摂取をある程度制限し、発ガン性が指摘されることもある赤身肉を避け、鶏肉や魚類でタンパク質を摂取し、自然界にある脂質(オリーブオイル等)を適度に摂取しなければなりません。
目的って大切。
目的に合わせて、食事内容を考える必要があるのです。
最後に
奥歯の治療完了。
痛かった。


ANT.代表
大久保 亮介
【お問合せ・ご質問・ご予約】
TEL→ 090-2293-5713
MAIL→ okubo@gym-ant.jp
(※セッション中の場合、電話に出れない場合がございます。折り返しご連絡させていただきますので、予めご了承ください。)
【体験料金】
5,500円/60分
(※ブログからの問合せに限る)
【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ
【住所】
広島市中区大手町1丁目1-20
ニュー大手町ビル1F ANT.
(※おりづるタワーのすぐ近く、ビルの1Fです)

Comments