懸垂トレーニングのお助けマン
- 大久保亮介
- 2024年12月2日
- 読了時間: 2分
大久保です。
腰が壊れました。(※日曜日の話)

セルフケアで、その日の内に日常生活や軽めの運動が出来るところまで戻りました。
が、念の為、山戸トレーナー(※今度紹介します)に鍼治療を依頼。
おかげさまで今は大丈夫です。笑
ヒヤヒヤするなー、もう。笑
まだほんの少し歩き方が変ですが、痛みはありませんので、歩き方変だな〜と思ったら鼻で笑ってやってください。
懸垂トレーニングのお助けマン
さて本題です。
懸垂トレーニングは、男性はもちろん、女性もチャレンジしてみたいエクササイズの一つではないでしょうか?
トレーニングターゲットはカラダの背面で、広背筋をメインに使いながら、グリップによって大円筋や上腕二頭筋を補助として強く使います。
自分のカラダを負荷として扱うため、強度が非常に高くなりやすく、男性でもなかなかチャレンジが難しいトレーニングです。
そのような懸垂トレーニングも、トレーニングチューブ(トレーニングバンド)を上手く活用することで、初心者のトレーニングの導入から上級者の追い込みまで、幅広くサポートすることができます。
動画では両足を伸ばした体勢で懸垂を行なっていますが、足首や膝に引っ掛けてサポートする方法もあります。
様々な方法を試しながら、懸垂にチャレンジできると良いですね。
最後に
元気なときに、トレーニング動画をまとめ撮りするの、とっても大切だと気付かされました。笑


ANT.代表
大久保 亮介
【お問合せ・ご質問・ご予約】
TEL→ 090-2293-5713
MAIL→ okubo@gym-ant.jp
(※セッション中の場合、電話に出れない場合がございます。折り返しご連絡させていただきますので、予めご了承ください。)
【体験料金】
5,500円/60分
(※ブログからの問合せに限る)
【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ
【住所】
広島市中区大手町1丁目1-20
ニュー大手町ビル1F ANT.
(※おりづるタワーのすぐ近く、ビルの1Fです)

Comments