【ゴルフ用】四つん這いチューブ胸椎回旋
- 大久保亮介
- 9月28日
- 読了時間: 2分
大久保です。
家族と過ごせる時間も大切にしないとね。
娘の成績表がオール“できる”だったので、『ご褒美に秋服買いに行こう!』と言ったら、娘は『しまむら!』と喜んでいました。
しまむら…。あざす。笑
【ゴルフ用】四つん這いチューブ胸椎回旋
さて本題です。
明日、久しぶりのゴルフの予定なので、ゴルフ用胸椎回旋エクササイズを紹介します。
ゴルフのパフォーマンスUPには、体幹の柔軟性と回旋能力が不可欠で、特にカラダをスムーズに、力強く捻るためには“胸椎”の動きが非常に重要になります。
今回は、ゴルフ前のウォーミングアップに最適な四つん這いチューブ胸椎回旋エクササイズです。
マットの上で、手は肩の真下、膝は股関節の真下にセットし四つん這いになります。
背筋は自然なS字カーブを保って、腰が反りすぎないように軽くお腹に力を入れます。
チューブをカラダの側方(回旋させたい方向の逆側)に固定し、反対側の手で握ります。
(※動画では、カラダの右側に固定されたチューブを、左手で握っています。)
四つん這いでチューブを持った手を、チューブを固定した方に伸ばしながら、上体を軽く前方に倒し、回旋させます。
この時、腰が大きく動かないように体幹を安定させます。
そこから、チューブの張力に抵抗しながら、チューブを持った手を真っ直ぐ伸ばした状態で、体幹を回旋させましょう。
手で無理に引っ張る必要はなく、回旋と同時にチューブの張力によって、肩のストレッチ感が感じられると良いです。
動作中は骨盤が左右に動いたり、腰が反らないように意識し、胸椎回旋をイメージしましょう。
呼吸も合わせて行うと、より大きく動かすことができるようになります。
タイトルではゴルフ用と書きましたが、肩こり腰痛改善や、姿勢改善にも効果的なので、ぜひ試してみてくださいね!
最後に
全くゴルフの練習をしてないので不安が尽きない。


ANT.代表
大久保 亮介
【お問合せ・ご質問・ご予約】
TEL→ 090-2293-5713
MAIL→ okubo@gym-ant.jp
(※セッション中の場合、電話に出れない場合がございます。折り返しご連絡させていただきますので、予めご了承ください。)
【体験料金】
5,500円/60分
(※ブログからの問合せに限る)
【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ
【住所】
広島市中区大手町1丁目1-20
ニュー大手町ビル1F ANT.
(※おりづるタワーのすぐ近く、ビルの1Fです)






コメント