top of page
検索

【注意】サプリメントは栄養補助食品

  • 大久保亮介
  • 8月27日
  • 読了時間: 4分

大久保です。



急な雨はコワイですね。



また道路の陥没もあったそうで。



くれぐれも皆様お気を付けください。



【注意】サプリメントは栄養補助食品



さて本題です。



お昼休憩に『弊社のサプリメントを置いていただけませんか?』と飛び込み営業の方がいらっしゃいました。



私の性格上、色んな事に興味があるので飛び込み営業もウェルカムなのですが、今回ばかりは『これはマジでほっといたら良くないな…』と思ったので、今日はそのブログ。



SNS社会となり、人の目を引くために、過剰な広告となったり、嘘スレスレ(もしくは嘘)の内容を発信し、それを信じる方がいる。



これはいかがなものか。



仮にも同じ“健康”をお客様に提供しようと考えているのであれば、嘘は絶対ダメだし、その方にとって嘘でなくても、過剰広告はしたらいけません。



営業『このサプリを試してほしいんです』



営業『このサプリを飲むだけで胃下垂が治りました!』

営業『このサプリを飲むだけで筋肉が増えました!』

営業『このサプリを飲むだけで山登り後の筋肉痛が無くなりました!』



営業『他者のプロテインでは筋トレしても筋肉増えなかったのに、筋トレしなくても筋肉が増えたんです!』



おいおいマジかよ…。



久保『証明できるものはありますか?』

営業『臨床試験に合格しました!』



…。



なんの?



サプリメントは医薬品ではないため、そもそも『臨床試験に合格』という基準は、国による審査や承認を得られるものではないんですよね。



臨床試験の合格基準ってものが、法的に無いってこと。



ですから、自社のスタッフが飲んで問題が無かったとしても『臨床試験合格』なんです。



丁重にお断りをしてお帰りいただきました。



過去のブログにも書いていますが、サプリメントは『栄養補助食品』です。



現代では、プロテインやマルチビタミン、オメガ3など様々なサプリメントが手軽に購入できるようになっています。



健康や美容、筋肉作りを目的に利用している方も多いでしょう。



しかし、サプリメントはあくまでも栄養補助食品であり、食事の代替や薬のような役割を果たすものではありません。



絶対ね。



ということで、かなり前置きが長くなったけど、サプリメントについてのおさらいをしておきましょう。



①サプリメントだけ摂れば食事管理は十分なのか?



NO



食事から摂れる栄養素は、単なるビタミンやミネラルにとどまりません。



食物繊維、フィトケミカルなどはもちろん、まだ完全に解明されていない成分も健康維持に関わっていると言われてます。



米国栄養学会(Academy of Nutrition and Dietetics, 2016)でも、『サプリメントの使用は必要な場合に限られるべきで、基本は多様でバランスの取れた食事から栄養を得ることが推奨される』と書いてあります。



要するに、錠剤や粉末だけで『食事の代わり』にはなりませんよーと言うことです。



②サプリメントで病気が治る?



NO



サプリメントは薬ではない。

病気の治療効果は科学的に証明されてない。



一般人がこんな事言ったらダメよ、ほんとに。



厚生労働省のHPにも、



『健康食品やサプリメントは、疾病の治療や予防を目的とした医薬品とは異なる』

『健康食品やサプリメントを使ったことが原因で、肝臓に障害が起こることがあるので注意が必要』



と明確に書いてあります。



[例]

V.A:過剰摂取で肝障害や頭痛、催奇形性のリスク

(IOM, 2001)

V.E:大規模試験で前立腺がんリスク上昇の報告

(SELECT試験, 2011)



③サプリメントを飲むだけで筋肉が増える?



NO



筋肉を増やすにはトレーニング刺激と十分な栄養摂取が不可欠です。



寝た切りでサプリメントを飲んでたとしても、筋肉は増えないでしょう。



確かに、プロテインやクレアチンには筋肥大やパフォーマンス向上をサポートするエビデンスがあります。



[例]

プロテイン:十分なタンパク質摂取(体重1.6~2.2g/kg/日)が筋肉合成に有効

(Morton et al., 2018, Br J Sports Med)

クレアチン:筋力・筋肥大をサポートすることが多数のメタ分析で確認

(Kreider et al., 2017, J Int Soc Sports Nutr)



ただ、いずれも『筋トレと適切な食事』があってこそ効果を発揮すると書かれています。



サプリメント単独では筋肉は増えないってことです。



最後に



しかし何故あの説明でジムに置いてもらえると思ったのだろうか…。うーん…。


ree
ree

ANT.代表

大久保 亮介


【お問合せ・ご質問・ご予約】

TEL→ 090-2293-5713

(※セッション中の場合、電話に出れない場合がございます。折り返しご連絡させていただきますので、予めご了承ください。)


【体験料金】

5,500円/60分

(※ブログからの問合せに限る)


【パーソナルトレーニングの流れ】

①身体の評価

②歪み改善

③インナーマッスルトレーニング

④アウターマッスルトレーニング

⑤ストレッチ&マッサージ


【住所】

広島市中区大手町1丁目1-20

ニュー大手町ビル1F ANT.

(※おりづるタワーのすぐ近く、ビルの1Fです)

ree
ree

 
 
 

コメント


ADDRESS

〒730-0051
広島市中区大手町1-1-20
ニュー大手町ビル1F 南室
TEL
090-2293-5713
MAIL
okubo
@gym-ant.jp

OPEN TIMES

営業 :
火曜〜金曜9:00〜22:00
土曜8:00〜20:00
日曜8:00〜13:00


定休日:

毎週月曜日(※大久保以外のスタッフは可能です)

それ以外の時間でも対応可能なので、お気軽にご相談ください!

bottom of page