筋膜リリースって結局何なの?
- 大久保亮介
- 8月29日
- 読了時間: 2分
大久保です。
そういえばトレーニング動画無しで何日か連続ブログを書くの、ANT.始まって依頼初な気がする。
明日は小林崇志選手とAKITA選手の参戦するJapan Cupに帯同ということで、早朝から岡山国際サーキットへ行ってきます。
筋膜リリースって結局何なの?
さて本題です。

ちょうど1ヶ月前にANT.に導入したマッサージガンですが、早速不調ということで、EDION修理受付を持って行きました。悲しい。
そんなマッサージガンですが、皆さんは使ったことありますか?
“筋膜リリース”というワードと共に、たくさんの方が所持するようになった印象がありますが、ではそもそも筋膜リリースとは何なのでしょうか?
筋膜とは、簡単に書くと『筋肉を包む膜』で、筋線維、器官、神経等とも連結し、全身を網羅しています。
この筋膜は、日常的な不良姿勢や怪我によって、カラダのバランスが悪いと、よじれてしまいます。
よじれてしまうと、筋膜の滑走(※コラーゲン線維、エラスチン線維)が上手く行われず、粘質性が高くなり、可動域低下やさらなる不良姿勢に繋がってしまいます。
この緩和・改善のために筋膜リリースが大切ですよーと言われているのです。
筋膜リリースの方法は様々で、
・筋走行方向に平行
・筋走行方向に垂直
・円を描く
・圧を加える
など、色んな刺激を与えることが推奨されており、マッサージガンの使用もその手段の一つとして提案されているということですね。
偏ったケアにならないように、色んな方法を試してみてくださいね。
最後に
月末なので、粘れるところまで仕事して帰る。
終わらなかったら明日岡山から帰ってやる。(※出来れば避けたい)


ANT.代表
大久保 亮介
【お問合せ・ご質問・ご予約】
TEL→ 090-2293-5713
MAIL→ okubo@gym-ant.jp
(※セッション中の場合、電話に出れない場合がございます。折り返しご連絡させていただきますので、予めご了承ください。)
【体験料金】
5,500円/60分
(※ブログからの問合せに限る)
【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ
【住所】
広島市中区大手町1丁目1-20
ニュー大手町ビル1F ANT.
(※おりづるタワーのすぐ近く、ビルの1Fです)






コメント