top of page
検索

足掛け横向き姿勢で行う胸椎回旋EX.

  • 大久保亮介
  • 2 日前
  • 読了時間: 2分

大久保です。



パソコン、いつやるのか問題。



足掛け横向き姿勢で行う胸椎回旋EX.



さて本題です。



胸椎は、私たちの姿勢や動作において非常に重要な役割を果たしていますが、デスクワークやスマホの使用等、日常生活で前かがみの姿勢が続くことで胸椎は硬くなり、動きが制限されやすくなります。



デスクワーカーの皆様からよく耳にする不調が、肩こりと腰痛。



胸椎の可動性は肩甲骨や肩関節の動きとも密接に関係しており、胸椎が硬いと肩の動きも制限されますし、ひどい場合は五十肩をはじめとする肩の違和感や痛みのリスクに繋がります。



また、胸椎が動かないと、その分を腰椎でカラダを無理に動かそうとするのですが、腰椎は回旋に適していないため、腰痛の原因になることもあると考えられます。



これらを予防&改善する目的からも、胸椎の可動性は常に確保すべきであると言えます。





胸椎の回旋エクササイズはこれまでもこのブログに書いてきましたが、今回はちょっとだけアレンジを加えて。



横向きになり肘を立てたら、上側の脚を前方に掛けて立てておきます。



片脚を立てて行うことで骨盤の回旋を制限することができるため、胸椎のみをターゲットに回旋運動を行いやすくなります。



ぜひ試してみてくださいね。



最後に



暑いのは暑いんだけど、朝晩は苦しく無くなってきた。


ree
ree

ANT.代表

大久保 亮介


【お問合せ・ご質問・ご予約】

TEL→ 090-2293-5713

(※セッション中の場合、電話に出れない場合がございます。折り返しご連絡させていただきますので、予めご了承ください。)


【体験料金】

5,500円/60分

(※ブログからの問合せに限る)


【パーソナルトレーニングの流れ】

①身体の評価

②歪み改善

③インナーマッスルトレーニング

④アウターマッスルトレーニング

⑤ストレッチ&マッサージ


【住所】

広島市中区大手町1丁目1-20

ニュー大手町ビル1F ANT.

(※おりづるタワーのすぐ近く、ビルの1Fです)

ree
ree

 
 
 

コメント


ADDRESS

〒730-0051
広島市中区大手町1-1-20
ニュー大手町ビル1F 南室
TEL
090-2293-5713
MAIL
okubo
@gym-ant.jp

OPEN TIMES

営業 :
火曜〜金曜9:00〜22:00
土曜8:00〜20:00
日曜8:00〜13:00


定休日:

毎週月曜日(※大久保以外のスタッフは可能です)

それ以外の時間でも対応可能なので、お気軽にご相談ください!

bottom of page