top of page
検索


睡眠とダイエットの深い関係
大久保です。 もっと色んな方にパーソナルトレーニングの良さを知ってもらうために、大久保が出来ることは何だろうか。 睡眠とダイエットの深い関係 さて本題です。 ダイエットを目的のお客様に、まずご案内するのが『十分な睡眠時間を確保すること』です。...
大久保亮介
8月26日読了時間: 3分


逆さBOSUで行うバード&ドッグ
大久保です。 何となく朝晩は涼しい気がしますが、気温を見ると気のせいかーと悲しくなる。 子供達も夏休みが終わり、日常生活に戻る。 まだまだ熱中症には気を付けないといけませんね。 逆さBOSUで行うバード&ドッグ さて本題です。...
大久保亮介
8月25日読了時間: 2分


POWERTECレバレッジシステムでレッグカール
大久保です。 改めまして、昨日は大変ご迷惑をおかけしました。 本日は朝からパーソナルトレーニングを担当させていただきました。 午前中はまだ頭痛(※脱水による)が残っていましたが、午後からはそれも無くなり、夜にやっと固形物を食べました。 米うめぇ…。...
大久保亮介
8月24日読了時間: 2分


お休みさせていただきました
大久保です。 本日ですが、体調不良で急遽お休みをさせていただきました。 ご予約をいただいていたお客様、ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。 急性胃腸炎とのことでしたが、現在は症状もだいぶ治まり、食事も摂れるようになりました。...
大久保亮介
8月23日読了時間: 1分


POWERTECレバレッジシステムでレッグエクステンション
大久保です。 そういえば、数日前に毎日ブログ11周年を迎えていました。 もう数えとられんわ。 POWERTECレバレッジシステムでレッグエクステンション さて本題です。 脚トレの中でも、特に大腿四頭筋を集中的に鍛えることができる種目がレッグエクステンションです。...
大久保亮介
8月22日読了時間: 2分


POWERTECのレバレッジシステムでインクラインロー
大久保です。 今日早く帰って明日早く来るか。 今日遅くまで残って明日ゆっくり来るか。 悩んだが前者にしようかー。 POWERTECのレバレッジシステムでインクラインロー さて本題です。 背中のシルエット作りにオススメなローイングですが、軌道を定めるのが難しく、手だけに頼って...
大久保亮介
8月21日読了時間: 2分


POWERTECレバレッジシステムでドンキーキック
大久保です。 そういえばそろそろ新しいアイテム届くはずなんだけどな…。 POWERTECレバレッジシステムでドンキーキック さて本題です。 お尻の引き締めやヒップアップを目指す方に人気の種目がドンキーキック。 自重やチューブを使って行うことが多いですが、POWERTECのレ...
大久保亮介
8月20日読了時間: 2分


POWERTECレバレッジシステムでカーフレイズ
大久保です。 先週がお盆休み週間だったので、比較的ゆったりめ(?)の1週間でしたが、今週は金曜日午前を除き詰め詰めです。 で、金曜日の午前中はなぜかガラガラです。 …色々事務作業しようか。 POWERTECレバレッジシステムでカーフレイズ さて本題です。...
大久保亮介
8月19日読了時間: 2分


ロータリースタビリティをトレーニングでも取り入れる
大久保です。 【石村嘉成の世界】 行ってきました。すごかった。 継続は力なり。 ロータリースタビリティをトレーニングでも取り入れる さて本題です。 FMS(Functional Movement Screen)の評価項目のひとつであるロータリースタビリティー(RS)は、上下...
大久保亮介
8月18日読了時間: 2分


ダイアゴナルSTPバード&ドッグ
大久保です。 友人がモデルジャパン2025広島大会を終え、決勝に残ったのですが、本人からは悔しい結果だったと連絡がありました。 努力をしても、すぐには報われないこともあるね。 でもその努力を継続しないと見えない景色もあるはず。 頑張る人は素晴らしい! 飯行くかー。...
大久保亮介
8月17日読了時間: 2分


膝下STPバード&ドッグ
大久保です。 家族でサンフレ観戦。 1-0勝利でしたが、ラフプレーも多くてヒヤヒヤしました。 勝ったけど、昨年に比べて課題点は多いなー。 膝下STPバード&ドッグ さて本題です。 基本的な体幹トレーニングの一つとしてもよく紹介される“バード&ドッグ”ですが、今回はストレッチ...
大久保亮介
8月16日読了時間: 2分


小林選手の早朝ランニングトレーニング
大久保です。 日本では終戦の日。 歴史をちゃんと見返すと、世界的視点とは異なるんだけど、一つの区切りとしてやはり思いを馳せずにはいられない。 小林選手の早朝ランニングトレーニング さて本題です。 来週末行われるSUPER GT Rd.5...
大久保亮介
8月15日読了時間: 2分


ワンハンドケーブルプレス×チューブローイング
大久保です。 お墓参りも行ったし、区役所や銀行も行ったし、今日は溜まってたタスクの半分以上を完了出来ました。 ワンハンドケーブルプレス×チューブローイング さて本題です。 こないだの月曜日は、大雨の影響で、久しぶりのゴルフラウンドをハーフで終えて残念な思いをしました。...
大久保亮介
8月14日読了時間: 2分


チューブを使った片足ドンキーキック
大久保です。 今日は20:30でパーソナルが終わるので、21:15からの映画『F1』を観に行ってきます。 何と明日でラスト。ギリセーフ。 チューブを使った片足ドンキーキック さて本題です。 ヒップアップのためには、筋肉の鍛え方にもこだわりを持てると良いと思います。...
大久保亮介
8月13日読了時間: 2分


チューブを使った片足ニーレイズ
大久保です。 エアコンから少量の水漏れ。(※1hに5滴くらい) ご迷惑をおかけいたします。 水が当たったら運が良かったと思ってもらえますと、非常に心が軽くなります。スマセン。 チューブを使った片足ニーレイズ さて本題です。...
大久保亮介
8月12日読了時間: 2分


ハーフポールを使った腰方形筋ストレッチ
大久保です。 寝落ちで朝。 Yogiboの怖さ。 ハーフポールを使った腰方形筋ストレッチ さて本題です。 腰部のハリ感や重だるさは、腰方形筋の過緊張が原因の一つとして考えられます。 大きな出力を要する筋肉ではありませんが、腰椎と骨盤、肋骨を繋ぎ、姿勢保持やカラダの側屈に関わ...
大久保亮介
8月12日読了時間: 2分


脊柱と肩&股関節の柔軟性確保
大久保です。 今日の雨はヒドかったですね。 明日はゴルフの予定だけど、大丈夫かなー? 脊柱と肩&股関節の柔軟性確保 さて本題です。 カラダの柔軟性を確保するためには、静的ストレッチだけにならないよう、動作を伴った動的ストレッチも組合せられると良いと思います。...
大久保亮介
8月11日読了時間: 2分


固定概念を捨てて冷静に選択する能力を持つ
大久保です。 明日は大雨だそうです。 ご来店予定のお客様は、お気を付けてお越しください。 固定概念を捨てて冷静に選択する能力を持つ さて本題です。 腰部、臀部、太ももの外側や後側、ふくらはぎの外側や後側に違和感や痺れ感があると相談を受けることがあります。...
大久保亮介
8月9日読了時間: 2分


レッグレイズonBB
大久保です。 お盆週間もお休みはありません。 ご予約頂いてる件数もいつも通りなのですが、いつもより朝イチが早いので、昼〜夕方の空き枠があります。 (※13日㈬1枠、14日㈭3枠) 大久保に休み時間を与えないためにも、ご予約お待ちいたしております。いぇーい。...
大久保亮介
8月8日読了時間: 2分


BBぐるぐるアイソメトリック腹筋onBOSU
大久保です。 練習あるのみ。 BBぐるぐるアイソメトリック腹筋onBOSU さて本題です。 今回はアイテムを使って、シッティングポジションで腹筋群をアイソメトリックに鍛えます。 特に腹筋の安定力にフォーカスしたエクササイズです。...
大久保亮介
8月7日読了時間: 2分
bottom of page
